雪崩情報 190325 06:15 白馬 Hakuba
雪崩危険度と傾向 Danger Rating









標高帯 | 信頼度 | コメント |
---|---|---|
アルパイン Alpine | Low | |
森林限界 Treeline | Low | |
森林帯 Below Treeline | Fair |
留意すべき雪崩 Avalanche Problem
ウインドスラブ Wind slab






















留意すべき雪崩 Avalanche Problem
全層雪崩 Glide slab


















概要 Summary
雪崩 Avalanche
昨日(24日)は、スキーカットでサイズ1の点発生雪崩の観察がされています。一昨日からの新たな降雪での雪崩です。
積雪 Snowpack
硬く凍結した積雪に先日の降雪が載っています。この新雪は森林帯上部から標高が高いところでは、強い西~南西の風の影響を受けて移動しており、ウインドスラブを形成しています。昨日は、スキー場のリフトなどが、強風のため、一時運休も発生しています。
天候 Weather
気象庁は長野県北部に対し、北の風、晴れ、昼過ぎから時々くもり、最高気温15℃(標高400m)を予報しています。白馬山麓(標高700m)にて気温-6.1℃(6時現在)、過去12時間で新たな降雪はありません。
行動への助言 Travel Advisory
標高が高いところではウインドスラブに注意してください。地形的な局所、たとえば孤立した地形や凸状斜面、支尾根側面の局所、下方が岩や崖となっている開放斜面など、地形のポケットに点在しているウインドスラブに警戒を。規模が小さくとも、流され、足を挫けば、それで楽しい一日は台無しです。また、昇温が予報されていますので、標高が低く、日射の影響のある斜面では雪の変化に注意を払ってください。良い一日を。